学園案内

学園案内

70h anniversary

学園の歴史

雲雀丘一帯は、古くからの住宅地でありながら教育機関に恵まれず、教養・文化の高い居住者達の間に、この地にふさわしい学園を要望する声が高まっていました。

昭和24年に至り、この地域の住民、財界、教育界の有志により、社会奉仕の目的のもとに学園創立の委員会が生まれました。

初代理事長・鳥井信治郎を委員長として、同年4月に小学校を開校、翌25年8月に学校法人雲雀丘学園設立の認可を得て幼稚園を併設しました。昭和28年4月に中学校を開設し、31年には学園の一貫教育を目的として高等学校を設置。さらに、50年4月には中山台幼稚園を開設して現在のような総合学園となりました。

初代理事長 鳥井信治郎

初代理事長
鳥井信治郎
(サントリー創業者)

  • 創立~昭和期
  • 平成~現在
昭和24年 地元有志により雲雀丘小学校創立委員会が設置され、川辺郡 西谷村立西谷小学校雲雀丘分校として開校(小学校第1回入学式36名入学)
昭和25年 新年度編成 小学校 1年2クラス、2・3・4年各1クラス 児童数171名
学校法人雲雀丘学園の設立ならびに小学校・幼稚園の設置認可
初代理事長 鳥井信治郎 就任
学園長兼小学校長・幼稚園長 土井信男 就任
昭和26年 学園機関紙「ひばり」創刊号発刊
昭和28年 雲雀丘学園中学校設置認可・開校(初代校長 板倉操平 就任)
男女各1クラス(男子29名・女子21名)
昭和29年 中学校舎完成(現:高校校舎)
昭和31年 高等学校設置認可・開校(初代校長 板倉操平 兼任)
男女各1クラス(男子55名・女子24名 計79名)
昭和33年 学園歌制定(竹中郁氏作詞・清水修氏作曲)
学園講堂・小学校高学年棟完成
昭和34年 学園同窓会発足
昭和35年 学園グランド竣工
昭和37年 第2代理事長 佐治敬三 就任
昭和39年 阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅より学園専用改札口、専用通学道路新設
学園グランドに野球場・テニスコート完成
昭和41年 幼稚園3年保育開始
昭和46年 中高校体育館・中高校大プール(50m)完成
昭和48年 文化館(共用館)完成
昭和49年 中高校特別教室棟及び小学校特別教室棟完成
昭和50年 蒸気機関車C56III 設置
雲雀丘学園中山台幼稚園設置認可・開園(園児48名・職員4名)
(初代雲雀丘学園中山台幼稚園長 土井信男 兼任)
昭和54年 小学校低学年校舎完成
昭和59年 高等学校国際科設置認可
昭和60年 中学校東館完成
  • 昭和24年初めての学校と当時の児童たち

  • 昭和26年の正門

  • 昭和34年雲雀ヶ丘駅前

  • 昭和55年の正門

平成元年 中高校中央棟完成
平成2年 小学校体育館プール・幼稚園プール完成
平成7年 中山台幼稚園通園バス運行開始
平成11年 創立50周年記念建築として各施設完成
(中学校西館、小学校中央棟、雲雀丘学園幼稚園舎、学園講堂)
第3代理事長 鳥井信一郎 就任
平成12年 両幼稚園 預かり保育開始
平成13年 創立50周年記念建築として茶道等に活用できる多目的木造建築施設「告天舎」完成
平成14年 第4代理事長 鳥井信吾 就任
中山台幼稚園新園舎完成
平成17年 専用通路に自動改札機が設置され、園児・児童・生徒は下校降園時も利用可能に
平成19年 高等学校に新コース制導入(選抜特進・特進Ⅱ・特進Ⅰ)
平成20年 中学校に新コース制導入(一貫選抜・発展)
耐震補強工事を実施
平成21年 高等学校国際科廃止
創立60周年記念事業
・雲雀丘学園中山台幼稚園園庭整備
・雲雀丘学園幼稚園園庭整備
平成22年 創立60周年記念事業
・雲雀丘学園高等学校新校舎建設
・雲雀丘学園小学校運動場拡張
創立60周年記念事業竣工披露式典・祝賀会を開催
平成24年 雲雀丘学園幼稚園 大型遊具を補修、広場に法面を造成し芝生化を実施
雲雀丘学園中山台幼稚園 大型遊具更新・斜面整備を実施
平成26年 学園グラウンド内テニスコート(南側3面)を砂入り人工芝コートに改修
平成28年 中高校 38教室に壁掛け型プロジェクタを設置
平成30年 雲雀丘学園幼稚園 通園バス運行開始
雲雀丘学園中山台幼稚園 自園調理開始
令和元年 創立70周年記念事業
・小学校 普通教室・特別教室・保健室リノベーション完了
・小学校 The Will House竣工
・中高校 校庭人工芝化
令和2年 創立70周年記念事業
・ビオトープ(ひばりの里)造成工事完了
・中山台幼稚園 屋上人工芝新設工事完了
・中高校 学園クラブハウス建替え工事完了
・中高校 学園グラウンド土壌改良工事完了
  • 創立50周年記念建築告天舎

  • 現在の正門

  • 校庭人工芝化